キリノ大統領声明
1953年(昭和28年)7月6日 フィリピン大統領エルビディオ・キリノは、マニラ市郊外のモンテンルパにあるニュービリビッド刑務所に服役していた日本人戦犯105名の釈放または減刑を通告したときには病気のため入院していました。
この声明はアメリカ、メリーランドボルチモアにあるジョンズ・ホプキンス病院の病床から、またマニラの大統領府から同時に世界に公表されたものです。
大統領声明
私は、フィリピンで服役している日本人捕虜(注:戦犯のこと)に対し、フィリピン議会の同意を必要とする大赦ではなく、行政上の特赦を与えた。
私は、妻と3人の子ども、5人の親族を日本人に殺された者として、彼らを赦すことになるとは思いもよらなかった。私は、自分の子どもや国民に、われわれの友となり、わが国に末永く恩恵をもたらすであろう日本人に対する憎悪の念を残さないために、これを行うのである。やはり、われわれは隣国となる運命なのだ。
(外務省翻訳より一部抜粋)