展覧会リモート鑑賞
360°のカメラ映像で、ぐるっと展示をリモート鑑賞できます!
リモート鑑賞カメラでは、実際に美術館にいるかのような映像で展示をお楽しみいただけます。
(視聴期限は、展覧会開始の月から約2年です)
▼安来ゆかりの美術家たち[2]~安来市内公共施設所蔵品の中から~〔会期:2023年1月11日(水)~3月26日(日)〕
▼読み取り用QRコード
映像の見方
・左上にある施設図の赤丸をクリックすると、その視点からの映像が見られます。
(左上施設図は、白い背景をクリックすると縮小表示できます。)
・映像は自動的にゆっくりと回っていますが、画面をクリックすると、停止させて見ることができます。
また、クリックしながらマウスを動かすと、自分の好きな動かし方で見ることができます。
・スマートフォンで見る際は、右下にVRのメガネマーク が表示されます。
マークを押してスマートフォンを横向きにすると、VRの状態(仮想現実)となり、
より一層その場にいるかのような体験をしながら、見ていただくことができます。
スマートフォンを様々な方向に動かしながら、お楽しみください。
※VRモードで見られる際は、周囲の物などにぶつからないよう、十分ご注意の上ご利用ください。
・右上の「お問い合わせはこちら」をクリックすると、HPのトップ画面へ移行します。
過去の展覧会を見る
※視聴期限は各会期の始まり月から約2年です
▼島田皓紀・内田洋彩 水墨画の世界〔会期:2022年9月10日(土)~10月24日(月)〕
▼土門拳記念館コレクション展 土門拳ー肉眼を超えたレンズー〔会期:2022年9月10日(土)~10月24日(月)〕
※こちらの映像の公開は終了しました。(視聴期限:2022年12月11日まで)
▼へいわって どんなこと? 浜田桂子絵本原画展〔会期:2022年7月16日(土)~9月4日(日)〕
▼没後45年 加納莞蕾展〔会期:2022年4月16日(土)~7月10日(日)〕
▼加納溥基コレクション+ 備前焼に魅せられて~土と炎~〔会期:2022年1月12日(水)~4月10日(日)〕